@TUYU_official

ツユ史上最高難易度の曲です。久しぶりにここまで攻めた曲を作ってみたんだけど、気に入ってくれたら嬉しいです😈

@れい-v9s

悪魔と契約してただ自分を幸せにするんじゃなくて相手の綺麗な部分を全て奪ってそいつを不幸に誘うところがなんとも醜くて好き。

@Nachos_p

もしも歌詞の最初から悪魔の言葉なら、
悪魔は少女に嫉妬をして騙し『幸せ』を『不幸』に変え『代償』として自分の魂が奪われることに対して最後泣き、狂ったのではないかな

@Uj_m_jU

泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんては天使で奪われて、こっちは悪魔で奪って、逆なの好き

@XsakuriX

"愛って何だい?奪うことですか?"

愛が欲しくて、どうしたら愛されている証明になるんだろうって思った。誰かが愛されなくなって、その愛を奪った時、少しだけど自分の方が愛されているんじゃないかって感じた。これが愛なら皮肉だな。

@とうふ-l7y

最後の「ただ愛を知りたかったよ幸せになりたかったよ」だけなんてねがついてなくてこれが女の子の本音で強がってたのとか全部崩れた感があって胸がぎゅってなった(語彙力)

@那由-c5b

泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんての天使の子が闇堕ちしちゃった後「貴方」にまた愛されたくて可愛い人間になろうとしたけどその結果さらに堕落して悪魔になっちゃったとかかな…………。
サビのメロディーがどこか切ないのめっちゃ刺さる…。

@雨亜-j5w

最初 「ただ愛を知りたかった  温もりを知りたかったよ」なんてね

途中 「ただ人で在りたかった  慈しみ触れたかったよ」なんてね

最後 「ただ愛を知りたかった  幸せになりたかったよ」

ただ、人でなくても、温もりを知らなくても、幸せにはなりたかった、ってのがなんかぐっ、ってなる…(

@スランプ-d6n

デモーニッシュ→悪魔
泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて→天使
なんか縁を感じます...

@なるなる-s5m

テンポが早くなっていくとこが女の子たちの嫉妬がどんどん大きくなっていってるみたいに感じた

@Uki_Uki_Macho

悲しい涙は左から流れるらしい
そして辛すぎて気持ちが収まり
きれなくなると血の涙が出る

@さしも草

個人的にツユの曲の中でも一番人間味のある歌詞だと思う。
他の方もコメントされていたけど、自分の幸せそっちのけで相手を不幸に誘うところとか、笑顔なのにどこか空っぽで、復讐したらすべてなくなってしまいそうなくらい必死なところとか。
暴走状態を表してる感じの曲のスピードとか。
つまり、一言で言えば「神」

@shown5128

雨を浴びるの「ごめん ごめん ごめん」もそうだけど、「報い 報い 報い」ってフレーズ3回繰り返すの大好き

@ラムネ-b4b

2:10の
ただ愛を知りたかった
幸せになりたかったよ
の後には「なんてねっ」がないからこれは嘘じゃないんやなって思った

@りんご-g2d6h

テンポ変わるタイミング、メロの変わり方、裏の素敵すぎるピアノ、最強の歌詞、強すぎる。
追記:サビ前バースの悪魔が寄って来るのも好き。
追記:1番サビ前両目、1番サビ片目、その後目無し

@ちょこれーと-p7n

この急にテンポアップしたり曲調が変わる感じ人間の情緒不安定感出てて好き。

@紅茶熊-j5i

2:11の女の子が、一瞬辛そうな顔をしててなんか悲しかった。悪どくなって他人を蹴落として幸せになるんじゃなくて、本当は正攻法で幸せなりたかったんだろうなって思った。
本音を‘なんてね’って誤魔化して、幸せの型を手に入れたけど、それに本物の幸せを入れることが叶わないまま、終わってしまってて、
なんか、なんていうか、

はい。以上です。

@ムッシュハッシー

【個人的解釈】(『』部分は歌詞の引用)
今回テーマになってる女の子は、元々気の弱い女の子(MVでいう髪の青い女の子)なのかな。
この子には自分のことを愛してくれる人がいて、すでに結婚する約束とかもしてて、『期待に満ちた生涯』を送る予定だったのかもしれない。



しかし、ある日突然、その人は自分よりも『綺麗な顔』で『明るい性格』の人に『奪って』いかれてしまった。
自分は、ただ『愛を知りたかった』のに。
『温もりを知りたかった』のに、、
痛い。辛い。でも、『誰も聞いてくれない』。



そして、この子はあることに気づく。


「愛」っていうのは、こうやって、恨んだり奪ったりすることなんだ。
『御社(相手の女の子)』もそうやって、愛を『奪って笑って、商売繁盛(愛されることに成功)』してるじゃないか。



― だったら、私も、あいつに『報い』を、『不幸』を与えてやってもいいじゃないか ―



こうしてこの子は、『悪魔と契約』を結ぶ、つまり、「あいつを『痛めつけて』全部『奪ってやる』」という破壊衝動に駆られ、元の気弱な性格が一変してしまう。(この一変した女の子がMVでいう髪の白い女の子)
そしてついに、この子は相手の女の子を殺してしまう。(このことはサビのナイフとか血とかで描写されてる)



…が、ここで女の子は正気に戻る。



自分は、ただ『愛を知りたかった』だけだ。
ただ、『幸せになりたかった』だけだ。

―でも、人を殺してしまった自分に、幸せになる権利なんてあるの?―



そう、この子は愛を知りたかった、
幸せになりたかっただけなのに、
取り返しのつかないことをしてしまったのだ。

もう、戻れない。もう、手遅れだ。

―― 自分は、人を殺してしまったんだ ――

こうして、この子は”人殺し”という代償を抱いてしまったんじゃないでしょうか。



長文失礼しました!!!


p.s.
ライブで聞いた時から思ってたのですが、とにかくラスサビがエモすぎます!!!
いつもいつも、こんな神曲を提供してくれてありがとうございます!!

@揮発性有機化合物

歌詞です。

ちょうだいな ちょうだいな
その綺麗な顔面 真っ白な肌 
明るい性格 幸せな家庭 
希望に満ちた未来の全てを
ちょうだいな ちょうだいな

私には無くて 全部盗られて
痛いよなんて 誰も聞いてなくて
愛ってなんだい?奪うことですか?
ちょうだいな ちょうだいな 
だから!

さぁ悪魔と契約だ そして根こそぎ
奪い取りましょう 全部 全部
痛めつけて あなたを不幸に
誘いますね だって御社もさぁ?
奪って笑って 商売繁盛 当然の
報い 報い 報い
ただ愛を知りたかった
温もりを知りたかったよ
なんてねっ

ちょうだいな ちょうだいな
その愉快な人生 真っ当な人生
楽しい人生 幸せな人生
期待に満ちた生涯の全てを
ちょうだいな ちょうだいな
私には無くて 全部壊れて
辛いよなんて 誰も聞いてなくて
好きってなんだい?恨むことですか?
ちょうだいな ちょうだいな
だから!

さぁ悪魔と契約だ そのキラキラの目
掬い取りましょう 全部 全部
騙し 騙し 貴方を不幸に
誘いますね だって御社もさぁ? 
奪って笑って商売繁盛 当然の
報い 報い 報い
ただ人で在りたかった 
慈しみ 触れたかったよ
なんてねっ

さぁ悪魔と舞舞だ
そして弱さも忘れてしまえ
全部 全部 御宅らのせいだろ? 
ほら 不幸に誘いますね 
だって御社もさぁ? 
奪って笑って商売繁盛 当然の
報い 報い 報い
ただ愛を知りたかった
幸せになりたかったよ
もう戻れないのね この代償の先は
もう手遅れなんだね この代償の先は
あははははははは

@mirai.1113

親に友達と学力などで比べられた時にずっと友達に嫉妬していて辛い時に聴いていました。
削除されるのが本当に悲しいですがいっぱい聴いて絶対に忘れません。