究極の道具を使えば いつもの食事が究極に美味しくなる!?【ゆっくり】【サイエンスクッキング #12】

27.4万回視聴・高評価数4683 お気に入り ↻ 再読み込み ダウンロード サーバーを変更

タマゴをかき混ぜるための棒─1本:4290円!!

世の中にはさまざまな「専門の道具」があります
そんな専用器具を使えば、定番料理が美味しくなるのでしょうか?
たとえば、高額なタマゴかき混ぜ棒を使えば「たまごかけごはん」は美味しくなるのか?
いろいろな定番料理で試してみました!

博士のX:x.com/siu_lab

コーヒ豆でもやしを作れるか?:   • 【ゆっくり実験】コーヒー豆からもやしは作れるのか?【霊夢博士】  
魔法の粉でラーメンを作れ!:   • 【ゆっくり実験】魔法の粉で、どんな食べ物もラーメンになっちゃう?【サイエン...  
あまりにもひどいバレンタインスイーツ:   • 【ゆっくり料理】バレンタインだし 女子力高いお菓子を作るよ! モテ度ナンバ...  
コーヒー豆で納豆つくってみた:   • コーヒー豆で納豆を作ったらヤバすぎた!【サイエンスクッキング #3】  
赤いきつねを赤くしてみた:   • 赤いきつねって実は……赤くないよね!?  緑のたぬきは緑じゃないよね!?【...  
カニカマつくってみた:   • カニカマを手作りしたらバイオレンスすぎた!?【ゆっくり】【サイエンスクッキ...  
乳製品全部つくってみた:   • チーズ! バター! 生クリーム! ヨーグルト! 乳製品を全て牛乳から手作り...  
じゃがいもからじゃがりこ作った:   • じゃがりこを手作りしたら100日かかった件【ゆっくり】【サイエンスクッキン...  
いろんな豆から味噌作ってみた:   • グリンピースで味噌作りしたら8か月かかった! なんかすごいのできた!【ゆっ...  
しゅわしゅわフルーツ:   • ドッキリに最適! シュワシュワ炭酸フルーツで友達をビックリさせちゃおう!【...  
ふしぎなタマゴ、つくってみた:   • こんなタマゴ見たことない!? スケスケタマゴ&黄身と白身が逆転したゆでタマ...  
コーヒー豆できな粉つくってみた:   • コーヒー豆で きな粉を作ったら意外な結果に!?【ゆっくり】【サイエンスクッ...  

下記のサイト様より音楽をお借りしています。
 フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
 

#料理 #ゆっくりクッキング #サイエンスクッキング

コメント